カラフルな色彩と英語が散りばめられたイラストが印象的な関根正悟さんの作品。
実は、イラストレーターに転身したのは2013年。
彼が30歳になったときでした。
今やファッショニスタの間で大人気。
タレントの紗栄子さんや女優の石田ゆり子さんも一目置く人気イラストレーターになった関根正悟さんの経歴や現在の活動などをまとめました。
関根正悟さんの経歴は?
1983年 東京下町生まれ
9歳までニューヨーク育ち
グラフィックデザイン会社を経て、30歳のときイラストレーターに転身。
子どもの頃から絵を描くことは好きだったそうですが、仕事にしようとは思っていなかったそうです。
それまでの消耗してしまう仕事ではなくて、イラストならモノや作品に残せると感じ、独学で描き始めたのが2013年。
その頃の気持ちをこんな風に語っていらっしゃいます。
実は僕、それまで中途半端な人生を送っていたんです。9歳でNYから日本に戻ってきた帰国子女だったんですが、勉強も部活でもなんでもうまく行かない冴えない暗黒時代がずっと続いてまして… 、親の思い描いていたような、「関根家の長男」には全然なっていなかったんです。なさけない長男でした。29歳でイラストレーターになりたいと思ったのは、とある洋書で、イラストレーターでイラストを描き、絵本も書いている、という方のインタビュー記事を読み、職業一つであちこち横断できるということを知ったことがきっかけなんです。でも僕、いざイラストレーターになると決めたものの、イラストレーターとしての仕事の目処が立っていたわけでもないどころか、イラストを描いたことさえなかったんです。お先真っ暗とはこのことでした…。ー引用元サイト:Spring Stepでのインタビュー記事から-
お先真っ暗とおっしゃっていますが、ネット上では2014年ぐらいから「関根正悟氏とのコラボ」という文字をチラホラ見かけるので、あっという間に人気イラストレーターになった様子がうかがえます。
イラストレーターになろうと決めた頃は毎日のように近所のスターバックスに通っていたそうです。そこでペーパーカップにイラストを描いていたところイラストの可愛さが広がり、スターバックスとお仕事をすることになったとか。
どこから「きっかけ」が生まれるか分からないものです。
好きを淡々と追求し続けていたら、ひょんなことで形になることもあるのかもしれないですね。
他の誰かではできないものを探した先にあった「イラストレーター」。
関根さんはこれからもトレンド感満載のイラストを描いて作品を残していくんでしょうね。
アーティストは、モネとアンディー・ウォーホルが好きだそうです。モネの色使いの美しさやアンディウォーホルのポップなデザインは、関根正悟さんの作品に影響を与えている気がしますね。
関根正悟さんの作品を見てみよう!
とにかく様々な方面で活躍する関根正悟さん。
ファッションブランドや企業とのコラボレーションも多く、商品を見れば「あ!コレ知ってる!」と思う作品も多いかもしれません。
NiziUと渋谷109とのコラボレーション(展開中)
今、大注目されているNiziUと渋谷109とのクリスマスキャンペーンのイラストを手掛けているのも関根正悟さん。
関根さんのイラストが躍ってます♪
関根正悟さんプロデュースのマスク(再販の可能性あり?!)
関根正悟さんがノベルティにしようかなと試作していたマスクでしたが、周囲の反響が大きく、先日実際に販売されました。
3色展開。1枚1540円(税込・送料400円)
私もステキだなと思ったので、販売当日にオンラインショップにアクセスしてみました。
当日21:00~の販売でしたが、21:15にアクセスした時点で全色売り切れ…。
是非、再販してほしいです!
マスクが着用できない人の為のバッジ(作成中)
マスクをつけて外出することが「常識」になってしまった世の中。
でも、マスクが着用できない人もいるのです。
見た目には分からないから。
いちいち「私はマスクはつけられないんです!」って言いながら歩けませんよね。
閉塞感のある世の中ですが、多様性を認められる社会であってほしいと願います。
常に世の中のトレンドに敏感な関根さんだから目を向けることが出来た素晴らしい活動ですね。
マスクが着用出来ない方々に、世の中の人に幅広く知ってもらいたいと思います。
スターバックスとのコラボレーション(終了)
NY育ちということですから、英語が関根さんにとっては身近な言語。
私は英語が大好きなので、刻まれた言葉に元気を貰えます♪
曜日によってデザインが変わる、Starbucks Eveningsのコースター。火曜日の今日はブルー。「明日は今日よりももっといい一日になる!」という想いをこめて。https://t.co/XTJc2DS3g0 design by #shogosekine pic.twitter.com/NMgJTyucSN
— スターバックス Stores (@StarbucksStoreJ) November 8, 2016
You did a good job today! 今日も一日頑張った!
Don’t forget your LOVELY SMILE! かわいい笑顔を忘れないで!
Every day is a brand new day! 毎日が新しい日!
英語は日本語よりもストレートな言葉だと思っているので、短い文章でも多くのメッセージを詰め込める気がします。
英語苦手!という人は、関根さんが描くような「カッコいい言葉」から入ってみると楽しいかもしれないですね!
星のカービィとのコラボレーション(終了)
関根正悟さんのイラストらしいオシャレなイラストとポップな英語がモチーフになっていますね。
フェイラーとのコラボレーション(一部オンラインショップで購入可)
世界的に有名なフェイラーと関根正悟さんのイラストが融合。
オンラインショップでは販売されているものもありますよ。

余談ですが、フェイラーのハンドタオルは本当に吸水性に優れていて使いやすいです♪
ミッフィーとのコラボレーション(展開中)
11月末から期間限定で大阪にオープンするミッフィーカフェでも、たくさんのコラボグッズが販売されます。
11/28(土)から12/30(水)まで、大阪あべのキューズモール内4階「あべのcontact」に「ミッフィーカフェ」が期間限定オープンします。
かわいくておいしいメニューはもちろん、イラストレーター関根正悟さんとコラボしたオリジナルグッズもお楽しみくださいね。https://t.co/WHQ8JX7qS3 pic.twitter.com/TGcgNoRuvK— 日本のミッフィー情報サイト (@miffy_japan) October 29, 2020
大阪で期間限定でオープンするミッフィーカフェについてはこちら↓

ファンケルとのコラボレーション(2021年2月~)
関根正悟さんのイラストでとっても春らしいコスメアイテムが出来上がっていますね!
関根正悟さんのインスタグラム
最近はインスタグラムに力を入れていらっしゃるようで、現在取り組んでいる作品なども垣間見ることができます。
現在のフォローワーは8.5万人。
タイポグラフィーがカッコイイ!
関根さんらしいタイポグラフィーが投稿されています。
サラッと描かれた英文はとてもシンプルなんですが、かっこいい!
関根さんのそのときの気持ちなんかがあらわされているのかなと思います。
スマホの待ち受け画面ダウンロード
関根正悟さんのインスタグラムでは、スマホの待ち受け画面が無料でダウンロードできます。
待受画面は30種類以上。どれでもとてもステキなデザインなので、お気に入りの1枚が見つかると思います♪
ダウンロード方法 ⇒ 関根正悟さんのInstagramプロフィールのストーリーズハイライト欄「待受画面配付中」から好きな投稿画像をスクリーンショットしてください。